スポンサーリンク

大阪府内のオススメの図書館を27人から聞いた結果

本ページはアフィリエイトプログラムを通じて収益を得ています。

※ただし、それが情報の公平性や正確性に影響を与えることはありません。内容は独立した調査と検証に基づき作成されており、読者の皆様に最も価値ある情報を提供することが私たちの第一の目的です。

本ページの情報は厳密な調査と確認作業を経て公開されています。そのため、情報の信頼性には努力をしていますが、時々の変動や誤りが含まれる可能性があります。最終的な判断をする際には、複数の信頼性の高いソースをご参照いただくか、必要に応じて専門家の意見を求めてください。ご利用は自己責任でお願いします。

本ページでは、情報の信頼性と透明性を確保するため、明示されたソース以外にも複数の参考文献やデータを用いる可能性があります。

大阪府内のオススメの図書館を27人から聞いた結果

大阪府内のオススメの図書館を27人からお聞きしました。

大阪府内で図書館を探している。

大阪府内でオススメの図書館を知りたい!

このように考えているのであれば、このアンケート結果は参考になるはずです。

ちなみに、このアンケート調査は以下のように実施しました。

調査実施日:2019年04月01日~2019年04月15日

調査方法:インターネット調査

対象者:東京都内の図書館に行ったことがある方

人数:27人

実施者つむぐ

回答して頂いた方、誠にありがとうございます。

それでは、早速、アンケート結果を見てみましょう。

  1. 大阪府内のオススメの図書館を27人から聞いた結果
    1. 大阪府立中央図書館(5人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    2. 大阪府立中之島図書館(4人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    3. 大阪市立中央図書館(3人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    4. 大阪市立東成図書館(1人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    5. 大阪市立旭図書館(1人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    6. 永和図書館(2人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    7. 吹田市立千里山・佐井寺図書館(1人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    8. 吹田市立山田駅前図書館(1人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    9. 豊中市立蛍池図書館(1人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    10. 堺市立美原図書館(2人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    11. 茨木市立中央図書館(2人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    12. 枚方市立中央図書館(1人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    13. 柏原市国分図書館(1人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    14. 山田駅前図書館(1人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
    15. 熊取図書館(1人)
      1. 開館時間
      2. 休館日
      3. 住所
      4. 最寄駅
      5. 公式ホームページ
  2. まとめ
スポンサーリンク

大阪府内のオススメの図書館を27人から聞いた結果

※以下の()は、(性別/年齢/住所/職業)です。

大阪府立中央図書館(5人)

とにかく、蔵書の数がすごいです。

私の場合は、英語の本を読むのですが、英語の本もたくさんあり、ジャンルも充実しています。

子供の本もかなり、沢山あり、選ぶのが、たいへんな程ですが、読書好きの家庭であれば、家族で行ってゆっくりと過ごすことが出来ます。

(女性/44/京都府京田辺市/専業主婦)


まず本の貯蔵量がとても多いことです。

多すぎてとてもじゃないけど本棚に並びきれないくらいなので、この図書館に存在する本のうち本棚にない本はスタッフに頼んでもらって出してもらう必要があります。(出してもらうのに10分近くかかりますが。)

また本の多さだけでなく、机や椅子の数もそれなりに多いため、読書や勉強するのにすごく快適な場所です。(当然ながら利用者のマナーもよかったです。)

また図書館内に無料で飲める水飲み場があり、喉が渇いたときに水分補給することできたり、図書館のすぐ近くにイオンモールがあるのでお腹がすいたとき一度図書館を出て食事をすることができます。

ゆえに利用するのに、かなりよい場所だと思ったからです。

(男性/32/大阪府大阪市城東区/Youtuber)


子供用のスペースが用意されているので、調べ物をしたい時に子供の声でイライラすることが少ないです。

また、パソコンを使って何かをしたい時には、数は限られていますが、コンセントが用意されています。

書物もたくさんありますが、たまに見たい本が図書館にないときには、近隣の図書館の在庫などを調べて見つかれば取り寄せしてもらえます。

その時の職員さんの対応が、穏やかで優しいので、聞きにくいということがありません。

地下にある書物を出してもらうときにも丁寧に対応していただけるので、気持ちよく図書館を利用できます。

また、予約していた書物が返却された時も、電話をもらうのですが、電話の対応も忙しい時間帯でも丁寧に対応してもらえます。

他の図書館では、割と「貸してあげてる」「探してあげてる」という気持ちが出ている職員さんが多かったので、大阪府立立図書館での対応は最初はびっくりしました。

(女性/48/大阪府東大阪市/主婦・在宅ワーカー)


キレイで新しい本もたくさんそろっている。

図書館も全体的に広く、清潔感のある内観なので落ち着いて調べものや読書、勉強ができます。

また、図書館内にちょっとしたコンビニがあり、小腹が空いたときにはわざわざ外へ出なくてもすむのでオススメです。

(女性/27/大阪府大阪市西区/機械メーカー 事務)


ひろくて、自習室が各ブースになっていて充実しています。

職業柄、いつも最新の技術を書が必要となりますが、品揃えはここ以上のところは大阪府内では思いつきません。

フロアごとに本の種類も分けてあり、初めてでもわかりやすいです。

(女性/46/大阪府堺市北区/システムエンジニア)

開館時間

火曜日~金曜日:午前9時~午後7時(こども資料室・国際児童文学館は、午前9時~午後5時)
土・日、祝・休日:午前9時~午後5時

休館日

  • 毎週月曜日(その日が祝・休日のときはその翌日を振替休館)
  • 毎月第2木曜日 (7・8・1月をのぞく)
  • 年末年始(12月29日~1月4日)

住所

〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1

最寄駅

  • 荒本駅(近鉄けいはんな線)1番出口から北西へ約400m
  • 長田駅(大阪メトロ中央線・近鉄けいはんな線)3番出口から北東へ約1000m
  • 鴻池新田駅(JR学研都市線)南口から近鉄バス15系統「小阪駅前」行き乗車「東大阪市役所前・府立図書館前」下車
  • 河内小阪駅・八戸ノ里駅(近鉄奈良線)近鉄バス15系統「鴻池新田駅前」行き乗車「東大阪市役所前・府立図書館前」下車
  • 萱島駅(京阪本線)近鉄バス37系統「荒本駅前」行き乗車「荒本駅前」下車

公式ホームページ

大阪府立中之島図書館(4人)

大阪府立中之島図書館は、大阪市中央公会堂のすぐ隣にあり、梅田駅から電車と徒歩合わせて15分程度とアクセスが良いです。

建物の一部は重要文化財に指定されており、ネオ・バロック様式のレトロな建築は雰囲気があり素敵です。

(女性/23/兵庫県伊丹市/学生)


京阪本線と御堂筋線の淀屋橋から徒歩3分程度とアクセスが便利である。

それほど大規模な施設ではないが、詳しい資料が揃っている。

古い建物を大切に生かしていて風情があり、中之島東部の一種の観光資源にもなっている。

(男性/41/京都府八幡市/福祉施設の利用者)


地元の図書館には置かれていない本が読めることです。

もし中之島になくても府立中央図書館から移動してもらうことも可能なので、中央図書館に行かなくてもいいのが助かります。

インターネットで予約や貸し出しの延長ができるのもいいと思います。

あとは図書館の建物自体が好きです。

趣のある建物で、その雰囲気が好きです。

自宅で本を読むのは、家事が気になって集中できないこともよくあります。

いつもと違った雰囲気で本が読みたい時は最高です。

(女性/46/大阪府吹田市/専業主婦)


本を読む目的がなくても、日常に疲れたらふと寄りたくなる図書館だからです。

その古き良き建築物を外観から楽しむだけでなく、中に入って触れ合うことができる、まさに異空間です。

読書や勉強に疲れたら、ほっと一息できる休憩室やおしゃれなカフェもあります。

観光客向けのお土産店もあって、もはや図書館を超える図書館、大阪にお立ち寄りの際は是非足を運んでほしい場所です。

(女性/42/大阪府大阪市都島区/専業主婦)

開館時間

月曜日~金曜日:午前9時~午後8時
土曜日:午前9時~午後5時

休館日

  • 日曜日
  • 国民の祝日・休日
  • 3月、6月、10月の第2木曜日
  • 年末年始

住所

〒530-0005 大阪市北区中之島1-2-10

最寄駅

Osaka Metro(地下鉄)御堂筋線「淀屋橋」駅・京阪本線「淀屋橋」駅 (1号出口)北東へ約300メートル

京阪中之島線「大江橋」駅(6番出口) 東へ約300メートル

京阪中之島線「なにわ橋」駅(1番出口) 西へ約300メートル

※大阪市役所東隣

公式ホームページ

大阪市立中央図書館(3人)

西長堀駅が最寄であり、交通の便が非常にいいです。

駅から直結していますので、雨の日もぬれずに行くことができます。

また、なんといっても一番いい点は資料の豊富さです。

たいていの資料は見つかるといっていいぐらい、専門書も豊富にならんでいますので、大学時代の卒業論文を完成させなければならない時期には、毎日のように資料を借りに通っていました。

(女性/37/奈良県/フリーランス)


とにかく広くて綺麗で、幅広い種類の本が揃っているので便利です。

本を読んだり勉強ができるスペースが充実していて、長時間でも使いやすい図書館だと思います。

利用者も多いですが、落ち着いた雰囲気なので人の多さも気になりません。

(女性/28/大阪府大阪市港区/菓子店のパート)


私が大阪市立中央図書館がいいと思う理由は、子供の絵本やDVDなど子供の見るものが充実しているからです。

0歳から幼児までの絵本があって種類もたくさんあります。

絵本をわざわざ買わなくていいので、助かっています。

(女性/37/大阪府大阪市西区/商社の事務)

開館時間

  • 月曜日~金曜日(第1・第3木曜日は休館)9時15分~20時30分
  • 土曜日・日曜日・祝休日 9時15分~17時

休館日

  • 毎月第1・3木曜日(国民の祝日と休日にあたる場合は開館)
  • 蔵書点検期間
  • 年末年始

住所

〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2

最寄駅

Osaka Metro 千日前線・長堀鶴見緑地線西長堀駅下車 7号出口すぐ

公式ホームページ

大阪市立東成図書館(1人)

東成区民センタービルの八階にありますが、八階と言う事もあって景色が見渡せて最高です。

また座席数も多くとても広いので、圧迫感が全くありません。

窓側に面したテーブルと椅子があって、カフェで勉強している気分になれます。

(女性/40/大阪市東住吉区/小売り販売の事務員)

開館時間

  • 火曜日から金曜日(第3木曜日は休館)
    午前10時から午後7時
  • 土曜日、日曜日、祝休日、7月21日から8月31日の月曜日
    午前10時から午後5時

休館日

  • 月曜日、第3木曜日(祝休日は開館)
    7月21日から8月31日の月曜日は開館
  • 年末年始
  • 蔵書点検期間

住所

〒537-0014 大阪市東成区大今里西3-2-17
(図書館は8階 1~7階:東成区民センター)

最寄駅

Osaka Metro千日前線・今里筋線今里駅2号出口から西方向に100メートル

公式ホームページ

大阪市立旭図書館(1人)

窓際に配置された椅子に座り明るい場所で、ゆっくりと本を読むことができます。

スペースとしては大きくないかもしれませんが、本の種類も豊富で読みたい本があり、図書館に頼めば用意していただけます。

職員の方も親切で地元の人はよく利用しています。

(男性/38/大阪市旭区/医療業の鍼灸師)

開館時間

  • 火曜日~金曜日(第3木曜日は休館)
    午前10時~午後7時
  • 土曜日、日曜日、祝・休日、7月21日~8月31日の月曜日
    午前10時~午後5時

休館日

  • 月曜日・第3木曜日(祝・休日は開館)
    7月21日~8月31日の月曜日は開館
  • 年末年始
  • 蔵書点検期間

住所

〒535-0003 大阪市旭区中宮1ー11-14(図書館は1階  地下1階~地上3階:区民センター・芸術創造館)

最寄駅

  • シティバス「旭区役所」または「旭区民センター」下車すぐ
  • シティバス「森小路」下車西方向に500メートル
  • OsakaMetro「千林大宮」駅4号出口から南西方向に800メートル
  • OsakaMetro「関目高殿」駅4号出口から北西方向に1,000メートル
  • 京阪「森小路」駅西出口から西方向に800メートル
  • JRおおさか東線「城北公園通」駅から東方向に1,100メートル
  • 駐車場:あり  33台 30分100円 4時間以上1,000円

公式ホームページ

永和図書館(2人)

以前は近鉄河内永和駅近くにありましたが、7年ほど前に近鉄布施駅前のイオンに移動し、今でもとても綺麗で土曜日に行くことが多いですが、混雑しすぎていることもなく、子どもも割といますが、とても静かで過ごしやすいです。

広い図書館ではないですが、本の数も充実しているように思います。

(女性/36/大阪府東大阪市/介護職)


ここの図書館はヴェル・ノール布施と言う、イオンの施設の中にあります。

住んでいる場所とは少し離れますが、時間を潰すにはうってつけ。

買い物が早く終わった後に、ゆっくり本を選んで読む事ができます。

図書館としては狭いですが、学生の利用者は少ない穴場です。

(女性/32/大阪府八尾市/専業主婦)

開館時間

9:00~21:00

休館日

定例休館日なし

住所

〒577-0056 東大阪市長堂1-8-37ヴェル・ノール布施3階

最寄駅

  • 近鉄奈良線 布施駅 から徒歩約2分
  • 近鉄大阪線 布施駅 から徒歩約2分

公式ホームページ

吹田市立千里山・佐井寺図書館(1人)

できてまだ新しい図書館だと思うが、元々小学校だったところを改装して図書館になっている。

本を読むスペースの席や机も綺麗で、窓際は緑が見え、春はそよ風が入ってきて大変心地よい。

本の種類もとても多く綺麗で、パソコンで調べられるコーナーや、復元教室という元々の校舎をそのまま残した教室もあり、そちらの教室内では読書や自習もできるので、教室の懐かしさが体験できるのでおすすめできる。

(女性/35/大阪府吹田市/一般事務員)

開館時間

月・火・水・土・日曜日・祝日 午前10時~午後6時
木・金曜日(祝日を除く) 午前10時~午後8時
*西館参考図書・情報コーナーは午後6時まで

休館日

毎月最終の木曜日(祝日と重なるときは翌日を休館)
年間約6日間の長期整理期間
年末年始(12月28日~1月4日)

住所

〒565-0843 吹田市千里山松が丘25-2

最寄駅

阪急「千里山」駅から徒歩5分

公式ホームページ

吹田市立山田駅前図書館(1人)

施設がきれいで、図書館内にトイレもあり、オムツがえシートもあります。

図書館の中央には吹き抜けがあり、晴れた日には自然光も入って、明るく、解放感があります。

所蔵数も多く、CDやDVDも置いてあります。

図書館が入っている建物には、のびのび子育てプラザという、幼稚園までの子供を遊ばせられる施設も入っているので、図書館に寄るついでに遊ぶこともできます。

(女性/32/大阪府吹田市/専業主婦)

開館時間

月・火・水・土・日曜日・祝日 午前10時~午後6時
木・金曜日(祝日を除く) 午前10時~午後8時

休館日

毎月最終の木曜日(祝日と重なるときは翌日を休館)
年間約5日間の長期整理期間
年末年始(12月28日~1月4日)

住所

〒565‐0824 吹田市山田西4丁目2‐43 (吹田市立子育て青少年拠点夢つながり未来館「ゆいぴあ」地下1・2階)

最寄駅

阪急「山田」駅からすぐ

公式ホームページ

豊中市立蛍池図書館(1人)

モノレールや阪急電車から近く交通的に便利な事や施設がまだ新しく、トイレなど綺麗でした。

開館は遅くまでしていませんが、ショッピングセンター内に本の返却ポストがあるため、遅くに本を返却するのが可能で便利でした。

(女性/24/大阪府茨木市/無職)

開館時間

  • 月・水曜日:10時~19時
  • 火・木・土・日曜日:10時~17時

休館日

  • 毎週金曜日
  • 12月29日から翌年1月4日(1月4日が金曜日に当たるときは、1月5日)まで
  • 国民の祝日(その日が金曜日に当たるときは、直前の平日も。土日と重なった日は開館)
  • 館内整理日(8月・12月を除く、毎月最終木曜日。ただし、その日が国民の祝日に当たるときは、その前日)
  • 特別整理期間

住所

〒560-0033 豊中市蛍池中町3-2-1-502

最寄駅

阪急宝塚線、モノレール「蛍池駅」西口下車。ルシオーレA棟5階。連絡デッキより
「ルシオーレ」北側棟に入出可能。

公式ホームページ

堺市立美原図書館(2人)

美原なので、他の図書館より利用者が少なく穴場であること。

特に子育てコーナーが充実していて、妊娠から出産、子育てや、家族問題など、様々な本が揃っている。

妊娠期にはたくさん本を読んだ。

もちろん絵本や、読み聞かせイベントもあり、今は子供と通っている。

(女性/32/大阪府堺市美原区/専業主婦)


友人のところに子供連れで遊びに行った際に、図書館でやっていた絵本の読み聞かせに参加しました。

子供が好きそうな絵本を職員の方が楽しく読んでくれました。

気に入った本をその場で借りる事ができるので、絵本への興味があるうちに家でも読むことができます。

友人いわく月に1、2回ほど開催しているそうです。

(女性/31/秋田県大仙市/自営業)

開館時間

火曜日~金曜日 10:00~20:00
土曜日・日曜日・祝日 10:00~18:00

休館日

毎週月曜日(月曜日が祝日と重なった場合は開館します)、
館内整理日(3月末日並びに6月・9月・12月の各第1火曜日)、
年末年始、資料(点検)整理期間

住所

〒587-0002 大阪府堺市美原区黒山167-14

最寄駅

  • 南海高野線「初芝駅」から平尾行き南海バスで「船戸下」下車北500m
    または同駅から美原区役所行き南海バスで「美原区役所前」下車西150m
  • 地下鉄御堂筋線「新金岡駅」から美原区役所行き南海バスで「美原区役所前」下車西150m
  • 近鉄南大阪線「河内松原駅」から余部行き近鉄バスで「美原区役所東口」下車西300m、同駅からさつき野行き近鉄バスで「美原区役所前」下車西100m

公式ホームページ

茨木市立中央図書館(2人)

驚くほど広くて多数の蔵書(調べたところ約69万点だそうです!)が魅力的でした。

1日中いても飽きず、読みたい本が次々に出てきます。

一緒にいった友人もとても気に入り、その場ですぐ図書カードを作っていました。

(女性/34/大阪府大阪市此花区/DM封入業)


茨木市中央図書館は、スペースが広いのでゆったりと本を選んだり読むことができるからです。

また、2階は児童室で、たくさんの子供向けの絵本や読み物があり、大人の書物コーナーと分かれているので、小さなお子様連れでも気兼ねなく過ごせるからです。

(女性/46/大阪府茨木市/専業主婦)

開館時間

火曜日から金曜日:午前9時30分から午後8時まで(祝日は午後5時まで)
土曜日・日曜日・第1月曜日・祝日・12月28日:午前9時30分から午後5時まで

休館日

第2・3・4・5月曜日〔祝日と重なる場合は開館し、その翌々日が休館〕、
年末年始、資料点検期間

住所

〒567-0028 大阪府茨木市畑田町1番51号

最寄駅

阪急茨木市駅・JR茨木駅から阪急バス(80系統、82系統、83系統)「中央図書館前」バス停下車

公式ホームページ

枚方市立中央図書館(1人)

6階建てになっており、子供向け書籍や漫画、一般書などが階ごとに違うため、本の数がとても多いことが魅力的です。

また、年齢層も分かれるため、静かな雰囲気で本を楽しむことができるためとても居心地が良いです。

子どもにとっては気兼ねなく本を楽しめる雰囲気なので、どの世代の方も快適に利用できることから、とてもオススメの図書館です。

(女性/25/大阪府枚方市/サービス業・教育産業のマネジメント職)

開館時間

午前9時30分から午後7時まで(土曜日・日曜日・祝日は午後5時まで)

1階軽読書コーナーは、午前9時30分から午後5時まで

5階市史資料室は、平日午前9時30分から午後5時30分まで

休館日

毎週金曜日と毎月第4火曜日、年末年始

住所

〒573-1159 大阪府枚方市車塚2丁目1-1

最寄駅

  • 京阪枚方市駅から京阪バス
  • 京阪樟葉駅から京阪バス
  • JR長尾駅から京阪バス
  • 京阪牧野駅から南東へ徒歩約20分。

公式ホームページ

柏原市国分図書館(1人)

平日はほとんど人がいないので、静かで過ごしやすいです。

蔵書数はあまり多くはありませんが、徒歩で通えるために週に一度のペースで利用しています。

最上階に学習スペースがあり、昨年は資格取得のための勉強目的で、ほぼ毎日利用していました。

人が少なく、トイレも清潔で過ごしやすい図書館です。

(女性/37/大阪府柏原市/専業主婦)

開館時間

午前10時から午後6時まで
※日曜日・祝日は午前9時30から午後5時まで

休館日

◎毎週火曜日

※火曜日が祝日の場合は翌日休館

◎年末年始・特別整理期間

◎図書整理日 (偶数月の最終木曜日/8月は開館)

住所

〒582-0024 大阪府柏原市田辺1-3-7

最寄駅

近畿日本鉄道(近鉄)大阪線「河内国分駅」

公式ホームページ

山田駅前図書館(1人)

何年か前にリニューアルして、とてもキレイになりました。

人気の本は借りられてることがありますが、予約もできるので便利です。

自転車でも車でもアクセスしやすいし、トイレもキレイです。

近くにスーパーもあるので帰りによることもできます。

(女性/31/大阪府吹田市/カフェでパートしてる主婦)

開館時間

月・火・水・土・日曜日・祝日 午前10時~午後6時
木・金曜日(祝日を除く) 午前10時~午後8時

休館日

毎月最終の木曜日(祝日と重なるときは翌日を休館)
年間約5日間の長期整理期間
年末年始(12月28日~1月4日)

住所

〒565‐0824 吹田市山田西4丁目2‐43
(吹田市立子育て青少年拠点夢つながり未来館「ゆいぴあ」地下1・2階)

最寄駅

阪急「山田」駅からすぐ

公式ホームページ

熊取図書館(1人)

館内、トイレがとても綺麗で、駐車場、駐輪場が広い。

無料で水が飲める。

本を読める場所が多い。

ソファがある。

音楽を聴ける。

子供の本のエリアが広い。

月に数回子供向けのイベントがある。

子供向けの紙芝居も借りれる。

(女性/30/愛知県小牧市/専業主婦)

開館時間

午前10時~午後6時

休館日

毎週火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12月29日~1月3日)・館内整理日(毎月最終木曜日)・特別整理日(年間15日以内)

住所

〒590-0451 大阪府泉南郡熊取町野田4丁目2714番地-1

最寄駅

JR熊取駅前より、南海ウイングバス南部「熊取ニュータウン行き」「大原口」下車 (約5分) 徒歩約1分。

公式ホームページ

まとめ

大阪府内のオススメの図書館を27人から聞いた結果を読んできましたが、いかがだったでしょうか?

27人に聞いた大阪府内とオススメ図書館の人気ランキングは以下の通りでした。

1位:大阪府立中央図書館(5人)

2位:大阪府立中之島図書館(4人)

3位:大阪市立中央図書館(3人)

図書館は無料で本が借りられたり、読めたりするだけでなく、空間を楽しめる場所でもあります。

特に今回、大阪府内でオススメとして紹介されている図書館は、広くて、蔵書も多く、雰囲気もいいところが多いです。

少し遠い場所にある図書館でも、是非、行ってみてはどうでしょうか?

図書館
スポンサーリンク
シェアする
miyukiをフォローする
ライフルホームズ 注文住宅

理想の注文住宅を建てるなら-まずは無料カタログを一括でお取り寄せがおすすめ!

☑どこのハウスメーカー・工務店がいいのかわからない

☑『私にとって、理想の家って?』

☑情報収集が家づくりの基本って聞いたけど何をやったらいいかわからない

☑一生に一度の大きな買い物だから後悔したくない

☑『まだ20代だし、家を建てるのは早いのかな・・・?』

上記のような悩みや疑問を抱えている方は、最初の一歩として無料のカタログ請求がおすすめです!