スポンサーリンク

兵庫県神戸市の住みやすさを30人から聞いた結果

本ページはアフィリエイトプログラムを通じて収益を得ています。

※ただし、それが情報の公平性や正確性に影響を与えることはありません。内容は独立した調査と検証に基づき作成されており、読者の皆様に最も価値ある情報を提供することが私たちの第一の目的です。

本ページの情報は厳密な調査と確認作業を経て公開されています。そのため、情報の信頼性には努力をしていますが、時々の変動や誤りが含まれる可能性があります。最終的な判断をする際には、複数の信頼性の高いソースをご参照いただくか、必要に応じて専門家の意見を求めてください。ご利用は自己責任でお願いします。

本ページでは、情報の信頼性と透明性を確保するため、明示されたソース以外にも複数の参考文献やデータを用いる可能性があります。

兵庫県神戸市の住みやすさを30人から聞いた結果

兵庫県神戸市の住みやすさを、実際に暮らしたことのある30人からアンケート調査しました。

神戸市と言えば、山と海に囲まれており、都市と自然が調和する街として知られています。

住みやすいとよく言われますが、実際はどうなのでしょうか?

まずは動画で神戸市の魅力を知る!

このアンケート調査は、以下のように実施しました。

調査実施日:2019年01月23日~2019年02月06日

調査方法:インターネット調査

対象者:兵庫県神戸市に住んだことのある方

人数:30人

実施者つむぐ

回答して頂いた方、誠にありがとうございます。

またアンケート結果以外にも、神戸市の情報をまとめておりますので、是非、参考にしてみてください。

【広告】たった60秒!簡単査定のイエウール

イエウールは、文字通り、家を売るための一括査定サイトです。

マンション、一軒家、空き家など、様々な不動産を売却できます。

イエウールでマンションや一軒家を売却するメリットは、以下の通りです。

◎全国で1800社以上の中小から大手までの不動産業者が参画
◎最大6社で不動産査定の結果をもらえるので、複数社と比較できる
◎クレームの多い悪徳不動産会社は排除
◎60秒で簡単に不動産査定ができる

とにかく、高く不動産を売却したいならイエウールがオススメです。

  1. 兵庫県神戸市の住みやすさ30人から聞いた結果
    1. 垂水区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ
      1. 青山台
    2. 須磨区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ
      1. 神の谷
      2. 行幸町
      3. 南落合
      4. 板宿と名谷
    3. 長田区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ
      1. 片山町
      2. 丸山
    4. 中央区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ
      1. 海岸通り
      2. 二宮町
      3. 三宮町
      4. 元町通
      5. 上筒井通
      6. 山本通と再度筋町
    5. 灘区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ
      1. 篠原中町
      2. 将軍通
      3. 森後町
      4. 水道筋
      5. 宮山町
    6. 東灘区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ
      1. 田中町
      2. 岡本
      3. 御影中町
      4. 住吉台
      5. 住吉山手
      6. 魚崎
    7. 北区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ
      1. 藤原台
      2. 鈴蘭台
    8. 灘区、東灘区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ
      1. 宮前町、深江
  2. 兵庫県神戸市の住みやすさを30人から聞いた結果のまとめ
  3. 神戸市から大阪・京都へのアクセス
    1. 三ノ宮駅から大阪駅
    2. 三ノ宮駅から京都駅
  4. 神戸市の賃貸マンション家賃相場
  5. 神戸市の家賃助成制度
  6. 神戸市の高齢福祉
  7. 神戸市の子育て・保育に関する助成・援助
  8. 神戸市の図書館情報
  9. 神戸市の博物館・美術館の情報
  10. 兵庫県神戸市の治安情報
  11. 神戸市のハザードマップ
    1. 土砂災害・水害ハザードマップ
    2. くらしの防災ガイド
    3. オススメの防災グッズ!本当に必要なものは何?非常食や備品
  12. 神戸市内で住みたくない街はどこ?42人にアンケート調査
  13. 芦屋市と神戸市、住むならどっち?60人にアンケート調査
  14. 神戸でオススメのお土産ランキング!お菓子・お菓子以外も!
  15. タワーマンションに住んで感じたメリット・デメリットを調査
  16. ホテル暮らしのメリット・デメリット(23人)!費用や必要なもの
スポンサーリンク
ライフルホームズ 注文住宅

理想の注文住宅を建てるなら-まずは無料カタログを一括でお取り寄せがおすすめ!

☑どこのハウスメーカー・工務店がいいのかわからない

☑『私にとって、理想の家って?』

☑情報収集が家づくりの基本って聞いたけど何をやったらいいかわからない

☑一生に一度の大きな買い物だから後悔したくない

☑『まだ20代だし、家を建てるのは早いのかな・・・?』

上記のような悩みや疑問を抱えている方は、最初の一歩として無料のカタログ請求がおすすめです!

兵庫県神戸市の住みやすさ30人から聞いた結果

※以下の()は、(性別/年齢/職業)です。

垂水区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ

HIKKA❤︎さん(@kkachan18)がシェアした投稿

青山台

生活する中で徒歩圏内で全ての事が出来る街に住んでいたので、すごく便利です。

街並みも綺麗で、道路も舗装が整っていて、車でもとても運転しやすいです。

海も山もあり都会でありながら、自然もたくさんあって、子供が遊べる公園もたくさんあります。

神戸は誰もが知っているし、ブランド力もあるので、遠くに旅行に行っても神戸から来ましたと恥ずかしくなく言えるところも魅力の一つかなと思います。

神戸は食べ物も美味しいです。

海があるので、新鮮な魚もいっぱいとれますし、神戸牛もあるので、肉もとても美味しいです。

ワインも有名で、お土産にもできます。

六甲山から見る景色もとても綺麗で、ドライブするのにもちょうどいいです。

人もみんないい人で、住みやすいです。

(男性/37/自動車業の整備士)


北側が山、南側が海と、都会でありながら自然に挟まれています。

例えば、摩耶山からの夜景は日本三大夜景の一つとして数えられていますし、須磨の海水浴場は関西有数の夏の観光スポットです。

大阪や京都にもアクセスが容易で、休日などでショッピングに困ることはありません。

特に市内には多くのパン屋、洋菓子店が並びます。

モロゾフやユーハイムなどの大手の有名どころだけではなく、地域のお店のレベルも非常に高く、スイーツ好きには店選びに困りません。

スポーツも盛んで、サッカーやバスケのプロチームや、すぐ近くに阪神タイガースの本拠地もあり、室内スポーツも世界大会が開催されるほどの体育館もあり、大体の競技の観戦ができます。

市内西側は住宅街や下町が並び、東側はオフィス街や観光地があります。

比較的コンパクトにまとまっていて、電車で30分あれば横断できます。

(男性/26/情報通信業界の営業)

須磨区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ

神戸観光局さん(@kobe.kanko)がシェアした投稿

神の谷

神戸は山がある方が北で、海がある方が南、三宮から神戸駅までの商店街などは東と西を結んだもので、迷う事がなく繁華街に居ても地理が分かりやすいです。

電車もJR・阪神電車・阪急電車・山陽電車・市営地下鉄・神戸電鉄など様々乗り入れていて、本線には神戸市バスが走っていて公共交通機関が網羅しているので車が無くても住みやすいです。

神戸市には自治体の区が9の区から成り立って、市役所に行かなくても区役所で手続きが済むのが便利です。

レジャーも夏には須磨の海水浴場、冬には六甲山スキー場など自然楽しむ事が出来る街です。

港町神戸なので、外国人にとっても住みやすいと思います。

インターナショナルスクールなどもあり、外国人には凄く寛容な街だと思います。

(女性/46/専業主婦)

行幸町

適度にコンパクトで、とても住みやすい市です。

都会と呼べるほど栄えてはいないかもしれませんが、市内からはどこからでも三宮や神戸、元町までアクセスしやすく、スーパーや飲食店も沢山あります。

中でも三宮駅~元町駅周辺のレストランは、おしゃれで味もとても美味しいです。

さらに、中心街の飲食店でも平均価格が大阪などと比較して安いこともポイントです。

海も山も近いため、週末はハイキングやトレッキング、夏であれば海水浴にもすぐに行けます。

子どもがいる家族にも、とても良い街だと思います。

また、交通の便が良いことも住みやすさのポイントです。

JR、阪神、阪急や私鉄もあるため、車がなくても十分遊んだり、買い物をすることができます。

(女性/28/スポーツメーカーの営業)

南落合

仕事のために神戸の工場で仕事することになり、神戸の須磨区に住んでいました。

団地地帯だったので、電車なども便利が良く、近くに大型スーパーなどがあり、利便性は良かったです。

移動のために自家用車を持って行っていたので、電車なども利用はしなかったのですが、道路も広く運転もしやすかったです。

須磨区は海の近くだったので、休みの日は海を見に行ったりして、和む日々もありました。

時々ポートアイランドにも行きましたが、標識もわかりやすかったです。

高速道路も近かったので、連休などの前日から大阪へ遊びに行ったりできました。

仕事場に行く際も道路状況が良かったので、渋滞にも巻き込まれることもなくスムーズに移動することができました。

(男性/56/介護福祉士)

板宿と名谷

生まれ育ちが神戸だし、結婚してからも何年かは神戸に住んでいたのですが、神戸は世間一般の人が持たれているイメージ通り、オシャレでパンやお肉等、美味しいお店もたくさんあり、どこを歩いていても山が見えるので緑も多い町です。

山と海に囲まれているので、どちらのレジャーも楽しむことが出来るし、有名人もたくさん住んでおり、テレビ撮影もしょっちゅうしていて、芸能人を目撃することも多いです。

それと外国人が昔から多く住んでいるので、街を歩いていたら、民族衣装を着た人も多く見受けられます。

神戸は国際的な町でもあるので、外国人が街を歩いていても地元民はなんの違和感も持たないし、神戸の街に溶け込んでいます。

地元民は気さくな人柄の方が多く、気さくながらも品があり、どの角度からみても神戸はとても住みやすいところです。

(女性/58/専業主婦)

長田区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ

Kazuyaさん(@sakalamo)がシェアした投稿

片山町

わざわざ大阪(梅田)まで出て行かなくても、三宮や元町に行けば百貨店やファッションビルが集中しており、必要なものは全て揃います。

三宮センター街にも服屋や雑貨屋等お洒落なお店が多数入っていて、歩いてお店を見てまわるのも楽しいです。

しかし、大阪と比べると人はそこまで多くないので、激しい混雑や人混みが苦手な人には丁度良い位の人の多さだと思います。

また阪急電車・阪神電車・JR・地下鉄と電車の便が良いので、通勤や通学がしやすいのも魅力の一つであると思います。

また神戸市バスが広範囲に渡って走っており、(路線によりますが)運行本数も多いので、電車が走っていない地域でもバスによる移動が可能なところが生活しやすい点だと思います。

(女性/33/専業主婦)

丸山

交通の便はバスや電車等の公共交通機関が沢山有るので、それほど困る事はないが、神戸と言えば坂道が多いので、徒歩や自転車での通勤・通学には少し大変かと思います。

神戸市は電車で東に行けば、繁華街のある三ノ宮駅や南京町の元町駅にも近く、美味しいグルメやおしゃれなカフェ・ファッションのお店など充実していて、また大阪にもアクセスが良いので、環境的には非常に恵まれた土地であります。

西に行けば明石や少し足を伸ばせば日帰りで姫路等にも行けるし、京都旅行や大阪旅行も可能です。

住んでいた長田区は生活圏に飲食店や生活用品店等も沢山有るので、生活に困る事はまず無いかと思います。

治安が悪い所も有るので、夜は路地裏など少し怖い所も有るので注意が必要です。

(男性/37/専業主夫)

中央区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ

海岸通り

私は田舎から初めて都会に出ました。

それまで神戸というところに行ったことがなかったから、ビルの多さ、人の多さにびっくりしました。

そして、夜でもかなり外が明るく、バイト終わりでも暗くなく、人もいるのであまり怖くありませんでした。

また、車を使わなくても歩いて買い物に行けて、そこら中にコンビニがありとてもよかったです。

ショッピングも大好きなのですが、10分ぐらい歩くだけで数々のお店があり、とても便利でした。

私の住んでいた場所はumieも近く、歩いて三宮にもいいけるところだったので、友達と遊ぶ時もいろんな場所に行けれたし、苦労もしませんでした。

そして、都会は田舎に比べてバイトの時給がかなり高く、お金がたまりやすいと感じました。

(女性/22/主婦)

二宮町

JR、私鉄が東西に3つ並んで走っており、行き先に合わせてうまく使い分ければ、大抵のところに行けるためとても便利でした。

大阪も近く、通勤や通学路もしやすかったです。

繁華街もかたまっていて、買い物や食事にも出やすい上、オシャレなお店特にケーキ屋やパン屋はリーズナブルな値段で美味しいお店が多かったです。

海と山が近く、海水浴や山登りが気軽に日帰りでも行けました。

瀬戸内の新鮮な魚が市場に並ぶことも多く、野菜を含め、物価も安くて買い物しやすいと思います。

子供を育てる環境としても、公園もあり、児童館もわりと充実していたため、のびのびと育てられました。

学校をはじめ、習い事等の教育環境も良く、たくさんの選択肢の中から選ぶことが出来ました。

大都会すぎず、何事もほどよく住みやすい町でした。

(女性/41/専業主婦)

三宮町

人が多くなく、商店街の人柄もいい。

私は東京から父親の仕事の関係で8年前に越してきたのだが、周りの人みんながフレンドリーな人ばかりで大変驚いた。

関西の人というと結構きつい人が多くいる印象を抱いていたが、困っていると親戚のおばちゃんのような感覚で関わってきてくれた。

都内だと困っていても見て見ぬ振りをする人が多かった。

私もその一部だった。

だが、神戸に来て色んな人達と関わっていくうちに、人と接する楽しさを感じた。

都内の子達は、なかなか人と接っしようともしないし、商店街も少なくなりつつある。

神戸はたくさんな人たちとコミニュケーションを取れるし、街中も混み合ってないし、買い物も余り並ばないしストレスがない。

とても住みやすい町だと思う。

(女性/21/事務職)

元町通

三宮や元町のある中央区は、神戸の中心ともいえる繁華街・ファッションの揃う町でもあります。

とくに三宮は交通機関がJR・市バス・地下鉄・阪急・阪神が揃っており、大阪に出るのにも便利な駅です。

ユニクロなどのファストファッションから、居留地にあるハイブランドのお店まで幅広くあるので、若者から大人までが楽しむことのできる街だと言えます。

三宮や元町の中心から歩いて行ける距離には、一人暮らしや家族の住めるマンションなどもあり、ダイエーなどのスーパーもあり、暮らしやすいです。

神戸の中心街ではありますが、人が溢れすぎているということもなく、適度な賑わいがある街です。

また、ルミナリエや花火大会などの季節のイベントも楽しむことが出来るので、お勧めです。

(女性/30/主婦)

上筒井通

神戸市の住みやすさ、というか街の雰囲気は、六甲山脈を挟んで北側の西区・北区と南側の東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区・須磨区・垂水区で大きく2つにわけられます。

北側は住宅地や田畑メインの郊外といった感じで、車が無いと不便です。

神戸電鉄に乗れば三ノ宮まですぐに出ることが出来ますが、この鉄道は料金が高い。

一方南の海側は東西にJR・阪急電鉄・阪神電鉄・神戸市営地下鉄・山陽電鉄と走っており、電車1本で乗り換えなくすぐに主要駅である神戸三宮まで出ることが出来ます。

三ノ宮に出ればそごう・大丸の百貨店とマルイ・ミント神戸などで年齢層選ばず欲しいものは大概手に入りますし、海沿いの幹線道路には大きめのファミリー向け商業施設が点在しているので、買い物には困りません。

山も海も近くにあり、立地を活かしたレジャー施設も充実しているので、休日も楽しめます。

(女性/34/専業主婦)

山本通と再度筋町

神戸市中央区(生田区)生まれの神戸市中央区(生田区)育ちです。

年々、住みにくくなっているので、住みやすさについて語るのは難しかったりします。

しいてあげるならば、山と海が接近しており、気候も温暖で、ほとんどの事が神戸市内で完結できるコンパクトさでしょうか。

一番の繁華街である三宮・元町の人混みも、知れています。

この点は非常に住みやすいと思います。

神戸以外から移住された方からは、「神戸の人はよそ者に優しい」と聞いたことがありますが、特にそうは思いません。

住みにくくなっている理由としては、市電がなくなり、市営地下鉄が出来て、バスの路線が減り、足の便が非常に悪くなりました。

特に、南北の交通の悪さは致命的です。

三宮再整備で市役所周辺だけを整備しようとしているので、ますます住みにくくなるはずです。

「神戸はお洒落」というのは幻想です。

観光客を増やすことしか考えておらず、住民の声をくみ上げない行政。

狭い歩道の真ん中に電柱が立っているような街が「デザイン都市」と謳っているのですから・・・。

市職員がほとんど神戸の人でないのが、原因でしょうか。

こういった住みにくいところを改善していただけたら、より住みやすい街になると思います。

(女性/54/山本通と再度筋町)

灘区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ

yuriさん(@yuriina_di_6)がシェアした投稿

篠原中町

私は以前、神戸市灘区に住んでいました。

私は灘区の中でも阪急電車沿線の少し山手に住んでいたのですが、住宅街でしたので、とても静かで落ち着く環境でした。

ですので、毎日穏やかな気持ちで生活することができました。

私の住んでいたところから少し南へ行くと、水道筋商店街という商店街がありました。

スーパーもあればたくさんの個人商店もあり、全体的に物価も安くて非常にお財布に優しかったです。

灘区には神戸大学などもあり、学生さんも多く住んでいる街ですので、非常に活気もありました。

阪急電車沿線は住宅街になりますが、JRや阪神電車沿線になると商業施設も多く、下町的な雰囲気にもなります。

灘区は阪神大震災後に区画整理されて道幅も広く、車でも運転しやすいです。

神戸の中心地である三宮へもすぐに行くことができる環境でありながら、山も海もあり、都賀川という大変きれいな川も流れています。

ですので、都会的な生活をしながら、身近に自然とふれあうことのできる環境でもあります。

以上の点で、非常にバランスのとれた地域であることがいえ、住みやすい街であると思います。

(女性/42/医療従事者)

将軍通

神戸市は、山(六甲山)と海(大阪湾)の両方に囲まれた都市です。

都会でありながら豊かな自然も存在している(田舎過ぎない)ため、居住環境は最高です。

他の大都市(東京・名古屋・大阪)に比べ、空気が澄んでいるように感じました。(酸素が多い)

平清盛の時代から、貿易港として栄え、外洋船の往来が多かったことから、外国の文化が多く取り入れられ、おしゃれな街が第一印象です。

おしゃれなセレクトショップが多くあり、ウィンドウ・ショッピングをしました。

有名な洋菓子店や喫茶店多く美味しいケーキとコーヒーの香りに癒されました。

また、(神戸市灘区は、)近くに神戸大学をはじめとする多くの大学があり、若者が多く住んでいる印象で活気がある街であるとも言えます。

これらのことから、非常に住みやすく高いポテンシャルを持つ街です。

(男性/47/宿泊業 施設管理)

森後町

山も海もあり、自然が豊かで子供の遊び場も多い。

教育に力を入れている地域もあり、学習塾などもたくさんあるため、子育てをする環境が整っている。

スーパーもたくさんあり、毎日の生活にはとても便利な場所である。

また、交通の便がよく、大阪にも近いので、ショッピングなどにも困らない。

大阪まで出なくても三宮や西宮など、おしゃれなお店・スポットも多い。それ以外にも大きな駐車場完備のショッピングモールもたくさんある。

また、アウトレットも2店舗あり、お出かけをしたり買い物をしたり、楽しめる場所が多くある。

少し足を伸ばせば、同じ兵庫県内に、アウトドアが楽しめる場所も豊富にある、レジャーにぴったりな場所もたくさんある。

大人も子供も楽しく過ごせる施設がとても多い。

(女性/38/専業主婦)

水道筋

神戸市は不便することがない程度にはほどよく都会であり、かといってごちゃごちゃしていないという所が住みやすさにつながっています。

三宮は人はそれなりに多いのですが、よく整理されていて、道が分かりやすく迷うことはありませんでした。

梅田や新宿等で迷いに迷って涙目になっていた私からすれば、非常にありがたかったです。

交通にも不便がなく、バスや電車で行きたい場所に行けますし、田舎と比べても待ち時間は短いです。

移動で困ることはないでしょう。

趣味に関しても、探せば見つからないジャンルの店もありませんでしたし、娯楽に困ることもありません。

そして飲食店もレベルが高いです。

安くて美味しい店もたくさんありますし、かの有名な神戸牛の店もたくさんあります。

とにかく、住んでいて困ることが非常に少ない所だと思います。

(男性/32/無職)

宮山町

程よく都会なので、お買い物や日々の生活にはとても便利です。

大阪などと比べると人も少ないので、大型連休以外は街が混み合うということもありません。

また、山も海も近いので、環境としては素晴らしいと思います。

お洒落な場所も多く、神戸市に住んでいるということはステータスになると思います。

神戸市から通える範囲で、有名私立中学や大学も多く、子供がいらっしゃる家庭で私立に進学させたいと考えておられる方にはとてもいい環境だと思います。

また、美味しいお店も多く、大阪で同じような食事を食べようと思うと倍以上の値段になるところが、半額程で頂けるのでその点も神戸に住むメリットだと考えています。

私は生まれてからずっと神戸に住んでいますが、これからもずっと神戸に住んでいたいと思います。

(女性/29/損保事務)

東灘区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ

kozaburoさん(@kozaburo)がシェアした投稿

田中町

東西南北がとても分かりやすいです!

山側が北、海側が南。

方向を伝えることが、どの地域よりも楽です。

また、ほとんど全ての場所で南北以外に坂がないため、東西方向であればどこまででも自転車移動が出来ます。

交通公共機関も多く、神戸から大阪に行くために使用できる電車はJR、阪急、阪神と三種類もあります。

どこかの鉄道が事故等で運転見合せしていても、他の二本の鉄道が動いていれば、どうにかして移動することが可能です。

山が近く、海も近く、川も流れが早く綺麗です。

都会レベルを考えると、こんなに多種多様な自然が身近にある地域は大変珍しいと思います。

東灘区にある住吉川には魚や鳥も多く、自然環境や生態系を学ぶことも出来ます。

(女性/29/インターネットサービス業の事務職)


山が近く、海も近い、繁華街も近い!まさに自然と都市のいいとこどりです。

気候も温暖で、台風や積雪で困った…という経験はほとんどありません。

全国的にも洋菓子が有名で、わざわざ電車にのらなくてもご近所に自分のお気に入りのケーキ屋さんが何件か見つかります。

他にも美味しいパン屋さんやカフェ、雑貨屋さんなどチェーンではない、けれども地元で有名なお店が沢山あります。

自分だけのお気に入りがぎゅっとつまった、素敵な街です。

なんとなく街の雰囲気も明るく、軽やかな感じがするのも魅力です。

また教育環境もよく、それぞれ特色ある私立学校や、レベルの高い公立学校も多くあります。

灘中・灘高が位置しているせいか、塾も多く集まっています。

大阪や京都などにもアクセスがよく、大阪に働きに行って家は神戸、という人も多いです。

ずっと離れたくない、おすすめの街です。

(女性/33/専業主婦)

岡本

神戸市は自然豊かでありながら、利便性も富んでおりとても住みやすい。

車があるとどこへ行くにも便利であるが、免許のない人でも交通網がしっかりしており、問題なく生活できる。

学業に熱心な地域では、特に治安もよく、街並みもとてもきれいだ。

歩道が広く、子どもが自転車で移動しても安心できる。

また、広い公園が数多くあり、遊具も整っておりきれい。

繁華街である三ノ宮や元町へ出れば、話題のスイーツを取り扱ったお店や、ファストファッションなど、都内の便利さと変わらないくらい都会的である。

そんななかに昔からある、ほっとできるような喫茶店も数多く、新と旧が共存してる場所である。

また、スイーツが有名なだけあって、ケーキ屋さんがとても多い。

記念日の度に、ケーキ選びがとても楽しい。

(女性/33/専業主婦)

御影中町

街がキレイで、上品な人が多いです。

住宅街は静かで住みやすいです。

東灘は、芦屋の隣なので、特に閑静な住宅街が広がっています。

また、三ノ宮を中心に栄えているので、ショッピングにも便利です。

三ノ宮駅周辺には、ショッピングモールや百貨店がありますので、買い物で困ることはほとんどありません。

カラオケ・ボウリング・映画館等も多数あるので、遊ぶ選択肢もたくさんあります。

また、おしゃれでおいしいごはん屋さんも多くありますので、デートにも便利です。

夜景もキレイで、ロマンチックです。

そして、更に都会に出たければ、梅田までも電車で30分ほどで行くことができます。

私立の学校もたくさんありますので、お子様を私立に通わせたいとお考えの親御さんにとっても、素敵な街だと思います。

(女性/30/医療業の事務職)

住吉台

須磨などの内陸部に住まない限り、移動は東西方向だけで非常にシンプルです。

おまけに鉄道では、阪急神戸本線、JR神戸線、阪神本線、道路なら国道2号線、国道43号線、阪神高速3号神戸線がほぼ並行して走っています。

電車に乗るにしても、目的地に応じて路線を選べます。

車で長距離の移動をする時は、高速道路も利用できます。

内陸部へは神戸市営地下鉄、神戸電鉄も走っています。

また人工島へはポートライナー、六甲ライナーも走っています。

縦横に路線がある市バスも加え、とにかくどこへ行くのも交通網が発達しているので便利です。

美味しいものが食べたければ、三宮や元町界隈に出ればいくらでも美味しいお店はあります。

大きな商業施設や医療施設もそろっているので、買い物もお医者さんへ行くのも便利です。

(男性/65/マンション監理員)

住吉山手

神戸の街は海と山に挟まれていて自然も多くあり、空気が澄んでいます。

近くを流れる川には夏にはホタルが見られるし、鮎も泳いでいるくらい水も綺麗です。

自然だけではなく、程よい程度に都会で、大阪よりも人はおらず混雑もあまりしません。

スーパーには地元兵庫県産の野菜や鮮魚が並んでいて、新鮮な食材を買うことができます。

年中、季節に合わせた行楽をしやすく、市内には子供を連れて遊びに行ける施設や公園がたくさんあり、子育てを本当にしやすい場所です。

特に東灘区は子育て家族が多いので、習い事や塾などもたくさんあります。

灘中も東灘区にあります。

電車も3路線あり、場所によっては2路線利用することもできますし、山の方へ行くバスは十五分おきにあり、便利です。

(女性/39/専業主婦)

魚崎

道に迷った時、東西南北がすぐに分かります。

山がある方が北になるので、とても便利な判断方法です。

海と山が近く、とても自然が溢れています。

都会と自然が共存していて、街並みもとても綺麗です。

貿易で栄えた港街なので、なかなかオシャレな街並みです。

街並みだけではなく、神戸にはオシャレな人がとても多いです。

ファッションの参考にもなります。

夜景がとても綺麗です。

公共の交通機関も充実しており、生活環境はかなり整っています。

駅前にほとんどの店や施設が充実しているので、車がなくてもいろんなところに遊びに行けます。

駅前に集中しているので、とても便利です。

神戸には美味しいパン屋さん、ケーキ屋さんがいっぱいあります。

数がとても多いので、歩いているとすぐにパン屋さん、ケーキ屋さんに出会えると思います。

(女性/34/専業主婦)

北区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ

神野 千聖さん(@chiseee1106)がシェアした投稿

藤原台

北区に住むまでは、田舎とか、不便なイメージがありました。

住めば都という言葉があるように、実際に暮らしてみてこんなにも住みやすいのかと驚きました。

住みやすさの理由はまず、自然で空気が良い事。

山が近いので、子供と散歩をするだけでもピクニック気分になり、空気が澄んでいてとても気持ちが良いです。

そして、食べ物も美味しいです。

お肉やイチゴなどといった名産物があり、卵も卵販売機で売られていたりと新鮮な食材がたくさんあります。

スーパーもコンビニも近くにありますし、確かに車があった方が便利な場所ではあるけれど、北区=田舎というイメージではなくなりました。

地域密着型で人もあたたかいし、子供やご年配の方が集まれる施設も所々にあります。

(女性/30/専業主婦)

鈴蘭台

私は高校卒業後、鳥取県の田舎町を出て、神戸市に住んでいました。

当時、学生だった私が1番助かったことは、電車の本数が多いことです。

地元鳥取県では、1時間に1本か2本ほどで、乗り遅れると遅刻したり、親に車で送ってもらったりと大変なことになります。

それに比べて神戸市は阪神、阪急、私鉄がたくさんで電車の本数も多く、時間に縛られることなく生活することができました。

また、都会は人が多く、その分、町にはポイ捨てなどによるゴミが散乱しているイメージがあり、私の経験上、大阪はゴミが多く汚れていた記憶があります。

しかし、神戸市は洒落た町なだけあってか、とても綺麗でした。

同じ関西でも全く違う雰囲気で、清潔感があり、落ち着いているところが気に入っていました。

(女性/25/保育士)


山あり海あり、自然に囲まれて気持ちの良いところです。

海水浴に船遊び、山登りに牧場、様々なレジャーを楽しむことができます。

また夜景スポットとしても有名です。

中心部にはたくさんのお店が集まり、大体の物が揃います。

若い世代に親しまれるブランドからハイブランドのブティックまで、老若男女問わずショッピングを満喫できます。

美味しい物もいっぱい!

流行りのスイーツ、関西発出店のお店等神戸でしか味わえない物もたくさんあります。

港町ということもあり、インド・トルコ・スペイン・中国…様々な国籍の料理を味わうこともできます。

街は都会の賑わいを見せますが、ゴチャゴチャした空気は感じられず、異国情緒漂う落ち着いた雰囲気です。

(女性/30/専業主婦)

灘区、東灘区で暮らしてみてわかった神戸市の住みやすさ

宮前町、深江

神戸市は洗練された都市のイメージですが、意外と都会感のある場所はそんなに広くないです。

大阪や名古屋にくらべて、都会度はずっと低いです。

ただ小さな街もオシャレな店や統一感のある街づくりが出来ていると思います。

もっと刺激が欲しい時は、大阪までは新快速ですぐ。

でも大阪は広過ぎて、買い物にも疲れてしまいます。

神戸はなんだか、ちょうどいい都会感。

なんでもあるけど、キタだミナミだと悩まないですむコンパクトさ。

歩く速度も流れる時間も大阪より穏やかです。

女性のファッションは、神戸も大阪もマスコミが言うほどの差は感じませんが、男性、特にサラリーマンの服装が神戸の方がスマートに思います。

北に行けば山が、南に行けば海が!

洗練されながらもコンパクトで自然も間近に感じれる。

神戸市はとてもここちいい街です。

(女性/54/自営業 販売)

兵庫県神戸市の住みやすさを30人から聞いた結果のまとめ

兵庫県神戸市の住みやすさを30人から聞いた結果を読んでみて、いかがだったでしょうか?

神戸市は、自然と街が共存していること、そして山と海に囲まれているので、方角がすぐにわかるので住みやすいといった意見も多数ありました。

神戸市に住み替えや引っ越しを考えている人は、上記のアンケート結果も参考にしてみてください。

神戸市から大阪・京都へのアクセス

ここでは、神戸市の主要駅である三ノ宮駅から大阪・京都へのアクセスで、どれくらいの時間が掛かるのか見てみましょう。

三ノ宮駅から大阪駅

三ノ宮駅から京都駅

神戸市の賃貸マンション家賃相場

兵庫県の家賃相場情報

画像引用:suumo『兵庫県の家賃相場情報』

上記は、suumoに掲載されている神戸市の賃貸マンションの家賃相場情報です。

神戸市内では、中央区、東灘区が高く、垂水区、北区の家賃が安い傾向にあります。

人気駅としては、神戸駅、六甲道駅、三ノ宮駅、六甲駅、岡本駅などがあります。

神戸市全体の平均は、兵庫県内では高めで、西宮市や芦屋市と同じくらいの水準となっております。

神戸市の家賃助成制度

神戸市には、以下のような住み替えに関する助成事業・支援制度があります。

また、離職等により経済的に困窮している方に向けて、国が実施している住居確保給付金は当然ありますので、対象となる方は、申請し、受給することをオススメします。

以下、神戸市の公式ホームページです。

神戸市の高齢福祉

神戸市では、様々な高齢福祉のための助成、援助、相談などがあります。

詳しくは、下記の神戸市の公式ホームページで新着情報をご確認ください。

神戸市の子育て・保育に関する助成・援助

神戸市では、子育て・保育に関する助成・援助があります。

詳しくは、下記の神戸市の公式ホームページで新着情報をご確認ください。

神戸市の図書館情報

神戸市には、以下のような図書館があります。

1.中央図書館

2.東灘図書館

3.灘図書館

4.三宮図書館

5.兵庫図書館

6.北図書館

7.北神図書館

8.新長田図書館

9.須磨図書館

10.名谷図書館(New!)

11.垂水図書館

12.西図書館

神戸市の博物館・美術館の情報

神戸市には、以下のような博物館・美術館があります。

兵庫県神戸市の治安情報

兵庫県神戸市では、詐欺・偽装、不審者/声かけ、ちかん/のぞき/盗撮、子ども被害の事件の割合が多いようです。

兵庫県神戸市の治安情報を詳しく知りたい方は、ガッコム安全ナビがオススメです。

神戸市のハザードマップ

ここでは、神戸市のハザードマップを紹介します。

土砂災害・水害ハザードマップ

くらしの防災ガイド

オススメの防災グッズ!本当に必要なものは何?非常食や備品

下記のページでは、オススメの防災グッズを紹介しております。

災害に備えて、非常食や備品などをあらかじめ用意しておきましょう。

神戸市内で住みたくない街はどこ?42人にアンケート調査

神戸市内で住みたくない街はどこか、神戸市内に住んだことがある42人にアンケート調査を実施しました。

神戸市のどこに住もうか迷っている方は、是非、チェックしてみてください。

芦屋市と神戸市、住むならどっち?60人にアンケート調査

芦屋市と神戸市、住むならどっち?というアンケートを60人にしました。

芦屋市か、神戸市か、どちらに住もうか迷っている方の参考になれば幸いです。

神戸でオススメのお土産ランキング!お菓子・お菓子以外も!

下記のページでは、神戸でオススメのお土産ランキングを紹介しております。

神戸のお土産を知りたい方は、是非、チェックしてみてください。

タワーマンションに住んで感じたメリット・デメリットを調査

下記のページでは、タワーマンションに住んで感じたメリット・デメリットをアンケート調査しました。

大阪市でも、タワーマンションに住みたい方は、是非、参考にしてみてください。

ホテル暮らしのメリット・デメリット(23人)!費用や必要なもの

下記のページでは、実際にホテル暮らしをしたことがある23人にアンケート調査を実施し、メリット・デメリットをお聞きしました。

また、アンケート結果以外にも、ホテル暮らしに必要な費用や必需品等についても解説しております。

【広告】たった60秒!簡単査定のイエウール

イエウールは、文字通り、家を売るための一括査定サイトです。

マンション、一軒家、空き家など、様々な不動産を売却できます。

イエウールでマンションや一軒家を売却するメリットは、以下の通りです。

◎全国で1800社以上の中小から大手までの不動産業者が参画
◎最大6社で不動産査定の結果をもらえるので、複数社と比較できる
◎クレームの多い悪徳不動産会社は排除
◎60秒で簡単に不動産査定ができる

とにかく、高く不動産を売却したいならイエウールがオススメです。

不動産不動産のアンケート不動産の購入
スポンサーリンク
シェアする
miyukiをフォローする
ライフルホームズ 注文住宅

理想の注文住宅を建てるなら-まずは無料カタログを一括でお取り寄せがおすすめ!

☑どこのハウスメーカー・工務店がいいのかわからない

☑『私にとって、理想の家って?』

☑情報収集が家づくりの基本って聞いたけど何をやったらいいかわからない

☑一生に一度の大きな買い物だから後悔したくない

☑『まだ20代だし、家を建てるのは早いのかな・・・?』

上記のような悩みや疑問を抱えている方は、最初の一歩として無料のカタログ請求がおすすめです!