東京都北区の住みやすさを、実際に暮らしたことのある9人からアンケート調査しました。
東京都北区は、その名の通り、23区の北部に位置しています。
イメージとしては、やはり、下町や高齢者が多いといったものでしょうか?
実際、東京都北区は住んでみると、どうなのでしょうか?
まずは動画で東京都北区の魅力を知る!
今回のアンケートは、以下のように実施しました。
回答して頂いた方、誠にありがとうございます。
それでは、早速、アンケート結果を見てみましょう。
東京都北区の住みやすさを9人から聞いた結果
※以下の()は、(性別/年齢/職業)です。
赤羽で暮らしてみてわかった北区の住みやすさ
交通の便が非常に良いです。
特に電車では、山手線西側の池袋・新宿・渋谷方面にも、東側の上野・東京方面にも1本で行くことができます。
またJR以外にも地下鉄南北線もあるので、交通手段には事欠きません。
駅前にはイトーヨーカ堂、西友、ダイエー(イオン)とビッグストアが揃っているので、日々の買い物には不自由しません。
またドラッグストアも豊富なので、生活用品や体調が悪くなった時の薬の調達にも便利です。
居酒屋街もあり、安くて美味しいお店が多いです。
また外食チェーン店をはじめとした食べ物店も多く、女性1人でも気軽に入店することができるお店が多いのが嬉しいです。
ファッションショップやケーキ店もあるので、日常の生活には全く不自由しません。
(女性/47/専業主婦)
商店街が発達している地域が多く、東京にしてはかなり物価が安い!
その日の各店のチラシを比較して、行きたいお店と買う物を選択できるのは便利だし、自炊をしている人にはかなり住みやすいと思います。
大型スーパーが東西に複数あるため、欲しいものがあってもわざわざ都心に出向く必要がないのも、休日は家でゴロゴロしたい派なので嬉しかったですね。
飲食店が多いので、休日の食べ歩きの楽しみもあるかなと思います。
特に飲み屋街はどのお店も美味しくて、昼からふらりとでかけて一杯引っ掛けて帰る、なんてことも可能。
早いお店だと10時からお酒が飲めるので、夜に会うことの難しい友人との飲み会には、赤羽駅周辺のお店をよく利用していました。
(女性/30/不動産業経理)
テレビではよく飲み屋街などとして紹介されていますが、北区の人たちは人情があると思います。
例えば、道がわからなくて困っていたりすると、その辺を歩いているおじさんが教えてくれることが良くありました。
また、物価も安く、一人暮らしで自炊をしていた私にとっては、かなり食費を抑えることができました。
屋根付きの商店街が近くにあるため雨の日でも買い物ができますし、レストランや居酒屋もたくさんあるので、食べるところには困りませんでした。
東京都にしては家賃も安いですし、ディープな飲み屋を探し歩くのも休日の楽しみになっています。
一人でお酒を飲んでいると他のお客さんと仲良くなって一緒に飲んだり、知らない人でも気軽に話せる雰囲気があります。
(女性/30/「小売業」の「営業事務」)
十条で暮らしてみてわかった北区の住みやすさ
北区にある十条という街の1番のオススメは、十条銀座という商店街。
お惣菜がたくさん並ぶ商店街は、いつもどの時間帯でも賑わっています。
コロッケが50円、焼き鳥80円、チキンボール10円とコスパがとてもいい!
居酒屋も数多くあるので楽しめます。
チェーン店もあるが、個人的にやってる店も多いので、自分の行きつけ店を探すには楽しい街です。
雑貨屋もあるので寝具や洋服、下着類なんかも激安!
赤ちゃん用の服なんかも安く手に入ります。
魚屋、肉屋、豆腐屋、八百屋など専門店も並ぶので、大型スーパーが近くにないが商店街を歩けば全て事足ります。
都心までのアクセスも良く、京浜東北線を使いたければ東十条駅、埼京線を使いたければ十条駅、どちらの駅も利用可能な立地!
とっても住みやすい街です。
(女性/30/IT業界、営業)
十条で暮らしてよかったところは、商店街の大きさに感動しました。
一本道で、十条駅から東十条駅まで伸びる商店街には、雨が降っても大丈夫なアーケードになっています。
昔ながらの商店があり、八百屋は安く食費に対してはうまく生活することができました。
季節の野菜、果物は新鮮なものが多かったです。
お惣菜屋さんも、有名なお店が数店舗あり、それぞれ特徴がありました。
どこも美味しく、安く、そしてボリューム満点。
外食屋さんも、チェーン店から個人経営のお店がありました。
飲み屋さんが多いように感じましたが、ちょい飲みできるところ、ちょっとかしこまって飲めるお店があるので、その時に合わせて使っていました。
交通は、埼京線の十条、京浜東北線の東十条の2路線があり使いやすかったです。
都心部への移動には、便利さを感じていました。
(女性/32/無職)
東十条で暮らしてみてわかった北区の住みやすさ
東十条駅前には東十条商店街があり、八百屋や肉屋、魚屋、スーパーや小さな雑貨店、ドラッグストアが数多くあり、食品や日用品がとても安く買えます。
またチェーン店から個人経営の小さな店まで、飲食店も多く外食にも困りません。
15分くらい歩けば赤羽なので、飲食店はさらに多くなります。
老人が多い町なので、街中の雰囲気はゆったりしています。
町内会活動もさかんで、月に一回日曜日の朝に一斉清掃をしていて、基本的に町はきれいです。
逆に言うと若者が少ないので、夜はとても静かで落ち着いて暮らせます。
区は子育て世代を増やしたいようですが、まだまだ多くはないので、保育園の競争率もそれほど高くないですし、学校は小規模校が多く、先生の目が行き届きやすいのではないかと思います。
(女性/41/小売業の販売スタッフ)
王子神谷で暮らしてみてわかった北区の住みやすさ
北区は、地下鉄、JR、バス、都電といった交通手段が多く、電車一本でどこでも行ける場所が多いです。
飛鳥山公園などの公園施設も多く、子供も自由に遊べる場所が多いです。
図書館も充実しており、貸出件数や所蔵数も多いと思います。
東京都23区の中で地価や家賃、物価が安い地域も多く、子育て、教育を含む区の社会保障も整っています。
十条商店街などは有名です。
少し気になることは、土地の地盤が弱いことです。
荒川、隅田川などの川が区内を通るので液状化や家が傾くことが心配です。
現在は、違う区に住んでいますが北区内の物件を探していたとき、土地の大きさや利便性が良い土地を見つけましたが、そのときに建てられていた住宅は数度傾いていました。
一軒家を建てるなら、なかなか難しいかもしれませんが、賃貸やマンションなどは、過ごしやすいと思います。
(男性/21/大学生)
豊島で暮らしてみてわかった北区の住みやすさ
都心部から少し離れた住宅街に住んでいました。
スーパーなどの小売店の数が多いので、日常的な買物で不満を感じることがない地域です。
都バスの本数が多いので、近場の移動に重宝します。自分が住んでいた地域はJR京浜東北線・東京メトロ南北線が通っていたので、都心部まで30分圏内で行くことができました。
電車の本数が多いので、朝のラッシュも気にならない程度です。
都心部まで近いアクセスの割には物価が安いので、世代に関係なくオススメの地域だと思います。
北区は福祉サービスに力を入れている地域なので、病院や障害者施設が充実しています。
年配の方や子育て世代は、生活しやすい地域だと思います。
昭和の雰囲気が少し残っていて、庶民的で暮らしやすかったです。
(男性/40/自営業 会計)
浮間で暮らしてみてわかった北区の住みやすさ
都会的な利便性と郊外の自然のバランスがちょうど良く、とても住みやすい地域です。
私が住んでいた場所の近くには都立浮間公園があり、日常的に賑わっている憩いの場です。
北区の中心地としては赤羽と王子があります。
赤羽は、上野東京ライン、湘南新宿ライン、京浜東北線、埼京線が通っており、上野・東京・新橋方面、池袋・新宿・渋谷方面へ電車一本で行けるので、都心へのアクセスがとても便利です。
もちろん、赤羽駅付近の商店街には魅力的な飲食店がたくさんあって、飽きの来ない街です。
昼間からお酒を飲んでいる人がいたり、ちょっと怪しいお店があったり、とても面白い体験ができます。
王子はこじんまりした街ですが、桜で有名な飛鳥山公園があること、区役所があること、地下鉄南北線や都営荒川線が通っていることなど、利便性も十分ですし、とても風情のある街です。
南北に長い北区ですが、見どころの多い、そして生活感あふれる、住んで損のない地域だと言っていいと思います。
(男性/47/マスメディア関係(校正者))
東京都北区の住みやすさを9人から聞いた結果のまとめ
東京都北区の住みやすさを9人から聞いた結果を読んでみて、いかがだったでしょうか?
飲み屋街だったり、商店街だったりがあったり、賃料が安かったりと、東京都北区の住みやすさがわかったと思います。
居酒屋でお酒を飲むのが好きな人は、ピッタリな街だとアンケート結果を読んでみて、思いました。
東京都北区から都心・副都心へのアクセス
ここでは、北区の主要駅である赤羽駅から都心・副都心へのアクセスで、どれくらいの時間が掛かるのか見てみましょう。
ちなみに、赤羽駅は東北本線の京浜東北線、宇都宮線・高崎線、湘南新宿ライン、埼京線、そして赤羽線の埼京線が乗り入れています。
赤羽駅から品川駅
赤羽駅から渋谷駅
赤羽駅から新宿駅
赤羽駅から池袋駅
東京都北区の賃貸マンション家賃相場情報
上記は、suumoに掲載されている北区の賃貸マンション(駅徒歩:1~5分、築年数:新築)の家賃相場情報です。
北区の家賃相場は、23区内では高くもなく、安くもなく、平均ぐらいです。
ただし、地域差はあり、赤羽南、王子、岩淵町、田淵、西ヶ原は高い傾向にあり、逆に十条仲原、栄町、西が丘、上中里、浮間辺りは安い傾向にあります。
年収や貯蓄額によっても、北区のどこに住むのか決めるのもいいかもしれません。
東京都北区の住宅支援・助成事業
東京都北区には、以下のような住宅に関する支援・助成事業があります。
- ファミリー世帯転居費用助成
- 障害者世帯及びひとり親世帯転居費用助成
- 三世代住宅建設助成(新築)
- 高齢者世帯住み替え支援助成事業
- 住まい改修支援事業
- 三世代住宅建設等改修(リフォーム)助成
- 空家の除却支援事業(老朽家屋除却支援事業)
- 親元近居助成
また、離職等により経済的に困窮している方に向けて、国が実施している住居確保給付金は当然ありますので、対象となる方は、申請し、受給することをオススメします。
以下、北区の公式ホームページです。
東京都北区の高齢者支援
下記のページでは、北区にある高齢者支援を紹介しております。
北区では、どのような支援が現在あるのか確認できますので、チェックしてみてください。
東京都北区の子育て・保育に関する助成・援助
北区では、子育て・保育に関する助成・援助があります。
詳しくは、下記の北区の公式ホームページで新着情報をご確認ください。
東京都北区の図書館情報
北区には、以下のように15の図書館があります。
東京都北区の美術館・博物館等の情報
東京都北区には、以下のような美術館・博物館等があります。
- 北区飛鳥山博物館
- 紙の博物館
- お札と切手の博物館
- 東京都北区防災センター(地震の科学館)
- 渋沢史料館
- 旧古河邸大谷美術館
- 彫刻アトリエ館
- 北区立みどりと環境の情報館(エコベルデ)
- 田端文士村記念館
- 東京家政大学博物館
- 自然ふれあい情報館
- エスパス空
- 東洋文庫ミュージアム
- 東京ゲーテ記念館
- 荒川知水資料館アモア
東京都北区の治安情報
東京都北区では、不審者/声かけ、詐欺・偽装、子ども被害、ちかん/盗撮の事件の割合が多いようです。
東京都北区の治安情報を詳しく知りたい方は、ガッコム安全ナビがオススメです。
東京都北区のハザードマップ
ここでは、北区のハザードマップを紹介します。
洪水ハザードマップ
土砂災害ハザードマップ
オススメの防災グッズ!本当に必要なものは何?非常食や備品
下記のページでは、オススメの防災グッズを紹介しております。
災害に備えて、非常食や備品などをあらかじめ用意しておきましょう。
東京都23区別の住みやすさ
千代田区|中央区|港区|新宿区|文京区|台東区|墨田区|江東区|品川区|目黒区|大田区|世田谷区|渋谷区|中野区|杉並区|豊島区|北区|荒川区|板橋区|練馬区|足立区|葛飾区|江戸川区
東京都23区外の住みやすさ
八王子市|府中市|調布市|町田市|三鷹市|立川市|狛江市|武蔵野市
東京都内で子育て世代のファミリーが住むなら、どこの街がオススメ?
下記のページでは、東京都内で子育て世代のファミリーが住むなら、どこの街がオススメか、30人にアンケート調査を実施しました。
あなたが子育て世代のファミリーで、東京都内に住み替えや引っ越しの予定がある場合、是非、参考にしてみてください。
東京都内で住みたくない街はどこ?60人にアンケート調査
下記のページでは、東京都内で住みたくない街はどこか、東京都内に住んだことがある60人にアンケート調査を実施しました。
北区で住みたくない街についての回答もありましたので、まだどこに住むか決めていない方は、是非、チェックしてみてください。